インプラントとは?

インプラントとは天然の歯根の代わりの人工の歯根の事です。

 インプラント本体は外科手術により
顎の骨に埋め込みます。
埋め込まれたインプラントは、平均6〜12週間の治癒期間を経て骨にしっかりと結合します。
 インプラントの材料には純チタンが使用されています。純チタンは生体組織に良く適合し骨としっかり結合します。
骨としっかり結合、固定したインプラントは、丈夫に取り付ける修復物のしっかりとした土台になります。

当院ではStraumannインプラント(ITIインプラントの新名称)を使用しています。
Straumannインプラントは国内でもかなりのシェアをもち信頼のおけるインプラントで
この製造会社はISO9001の厳しい企画に適合し、その認証を得ています。
なぜ高くてもこのメ−カ−を使用するかは、たくさんのメ−カ−からインプラントは出ていますが
今後も永続的に存在すると考えるからです。もし10年後にパ−ツがなければ修理もできません。

TOPへ
StraumannのHPへ
インプラントの流れ
症例へ

 当院ではチェックせず相談のみの方は相談料3150円。
またインプラントを始める際に診断料10500円かかります。
そののち計画や見積もりをお渡しして説明後、始めております。
目安としてインプラント1本が(セラミックの被せを含めて)36万7500円(税込み)です。
ただし計画により費用は変動しますので見積もりを見てから費用を検討してください。
たとえば奥歯で見た目を気にされなければ銀歯で32万5500円です。

ITIシンポジュウムに参加して
なぜ私がインプラントを始めたか?


ご相談は
南青山デンタルクリニック広島医院へ(三越の2つ隣のビルです)
相談料が3150円(30分)かかります。

TEL 082-504-7733